”完全オンライン形式” 探究型学習の講座開催!
皆さん、こんにちは!
先日、探究型学習に興味のある方に向けたオンライン講座を開催しました。
探究型学習とは、「より良く生きる」ために学びを深める教育方法です。学び方はさまざまですが、大切なのは「自ら考え、対話し、深く学ぶ」こと。本講座では、探究型学習の実践報告や特別講演をお届けしました。
そして「より良く生きる」をテーマに、本学の学生が探究をもとに学んだことを発表し、さらに2023年度CITIZEN OF THE YEARを受賞した社会起業家・山田美緒さんをお迎えして講演を行いました。
異国にて、日本での当たり前が通用しないこと、その際にどんなマインドセット作りを実践しているかなど、日ごろの学生生活では聞くことのできない実践的な話が沢山展開されて、多くの質問も寄せられて熱量の高い講座になりました。
講座は完全オンラインで実施し、多くの方にご参加いただきました!探究型学習を実践したい方、学びを深めたい方にとって、新たな気づきや発見のある機会となったことと思います。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
本学で2026年度より新学科「国際コミュニケーション学科」「地域クリエーション学科」が誕生します!
https://www.sagami-wu.ac.jp/renewal/